Saidera Mastering Blog

CDマスタリング、DSDレコーディング、ハイレゾ配信&ストリーミング。 サイデラ・マスタリングは、常に最新のテクノロジーとワークフローにより「伝わる音」の技術を提供します。

[]ヴィンテージアナログ機材お譲りします(その10/11)

Neve 2264 Limiter/Comp x2ch<Vintage>をお譲りします。(その11)

ついに登場。超レアの目玉です。アナログ・ヴィンテージ派にはたまらない。名器 NEVE2254の後継機。初期型33609Aの原型で1974年頃のコンソールに短期間だけ組み込まれていたもの。入出力にはマリンエアー製トランスを使用。入力バランス、出力アンバランス構成。リッドステート構成。33609は時代にA/B/C/J、再生産の現行モデル 33609 JD Stereo Compressorのバージョンがあり、それぞれ音に特徴がある。それらをご存知の方なら判ると思いますが、2264はちょうど2254と33609Aの中間の音です。1chからでも、2chからでもリンク選択できます。こちらで視聴手渡しできる方に譲渡。LINE IN/OUT XLR、100VAC PSU(パワー・サプライ・ユニット)付きです。

弊社では、スタジオ3つ分くらいの機材量があります。 ただし現状、最新のシステムでマスタリングに使用している機材(森崎:SonicStudio soundBlade、オノ:Sony Sonoma, KORG MRなどDSDばかり)以外 は、使用頻度が著しく少なくなりました。オノの制作は最新のDSDオンリーに完全に移行しましたが、今でもアナログのヴィンテージ機材 でしかできない録音もあり、それを追求している方には、 宝の山です。どんな機材も使えば貴重、使わないなら倉庫で眠っているより、本気でそれを使いたい方に使ってもらうのが本望です。
完動品、中古現状お渡し70万円(消費税別途)
電話でお問い合わせください。03-5410-6789

QuadEight 2B compressor x4 ch<Vintage>をお譲りします。(その10)
売約済みとなりました。2011年2月7日更新
1970年代の音。超レア。これを通すとなんでも70年代サウンド。アナログ機材の何がすごいって、デジタルのような正確な再現性がないが、その分その個体(精密には1chずつ違います)にしかない太い音です。この時代はCOMPその後ろにEQがどのチャンネルにもほどこされていました。カーペンターズなどもこれか?こちらも70年代アナログ・ヴィンテージ派にはたまらない。LINE IN/OUT XLR、100VAC PSU(パワー・サプライ・ユニット)付きです。こちらで視聴手渡しできる方に譲渡。


Saidera Mastering Blog Archives→→→