Saidera Mastering Blog

CDマスタリング、DSDレコーディング、ハイレゾ配信&ストリーミング。 サイデラ・マスタリングは、常に最新のテクノロジーとワークフローにより「伝わる音」の技術を提供します。

2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

[]DSD 5.6MHzリマスタリング大好評です◎

ボンバ・レコードさんよりオノセイゲンによるDSD 5.6MHzリマスタリングでさらに磨きがかかった作品たちが続々リリースされています!ジョルジ・ベンもびっくりなサウンドに仕上がったこれらのリマスタリング作品、どうやらとても好評なようです!てゆうか?5…

[]Indus & Rocksさんのお持ち込みマスターはなんと!

どうもMUSHです!先日お越しいただいたIndus & Rocksさんです!↓↓↓Indus&Rocks;さん、エンジニア奥田さん、サイデラ・マスタリング森崎この日はなんと!エンジニア奥田さんの意向で、MR-2000Sにトラックダウンした5.6MHzDSDデータが持ち込み素材でした!なん…

[]ライブレポート2009夏

まだまだ残暑きびしいですが、そろそろ空は秋めいていますね。2009年夏の思い出はできましたか?ブッキングの石河です。私は毎年FUJIやRSR、朝霧JAMなど行くのですが今年は近場を攻めてみました。マスタリングに来てください!というラブコール半分でほんの…

[]Saidera Masteringのモニター環境(その4)「ラジカセの使いこなし」

チーフ・エンジニアの森崎です。今日はラジカセの使いこなしについてです。最近では高性能なミニスピーカーが沢山あるのにどうしてラジカセでチェックしているのか?それはラジカセはスピーカーの間隔が絶対に変わらないからです。スピーカーの間隔が変わっ…

[]モニター改善策(その15)「音量を下げて確認する」

チーフ・エンジニアの森崎です。MIXやマスタリングの確認にはスピーカー、ヘッドフォン、ラジカセなど色々なシステムで確認することはとても有効な手段ですが、それと同じぐらい音量を下げて確認することも大切です。音量が大きいと人は迫力があるように感じ…

[]大人気アイテム!

どうもMUSHです!サイデラ・マスタリングの片隅には、アップライトピアノがありまして。その上に!かなりの確率でマスタリングに立ち会われたみなさんが触っていくものがあります!これです!じゃん!もうちょっと寄ってみましょう、、、チーンってしたくな…

[]モニター改善策(その6)「ヘッドフォンを選定する」

チーフ・エンジニアの森崎です。今日はスタジオでのモニターヘッドフォンについてです。レコーディングスタジオに行くとSONY MDR-CD900STが沢山置いてあります。ヘッドフォンもマイクロフォンと同じで色々なミュージシャンの方が使います。良く聴かないとド…

[]モニター改善策(その5)「機材の振動対策」

チーフ・エンジニアの森崎です。機材を振動対策はどのようにすれば良いですか?という質問も沢山頂きますので本日は鉛板の振動対策についてです。まず、ポイントは出来るだけ少ない本数で対策することです。例えば、アンプに鉛板をのせると音がしまっていき…

[]エラーチェック

チーフ・エンジニアの森崎です。サイデラ・マスタリングで作成するDDPマスター(DVD-R)、CD-Rマスターは、「Plextor PlexTools Professional」でエラーチェックを行ないます。CD-Rは「Q-Check C1/C2 Test」、DVD-Rは「Q-Check PI/PO Test」というエラーチェ…

[]夏期休暇のお知らせとコメントのお返事

みなさま素敵な夏をお過ごしでしょうか?ブッキングの石河 です。先日から続く地震のこともあり、夏休みどころではない方々もいらっしゃるかと思いますが…サイデラ・マスタリングは、8月14日(金)、15(土)、16(日)お休みいたしますのでどうぞよろしくお…

[]再生側で調整する

チーフ・エンジニアの森崎です。マスタリングの基本は素材の情報を最大限に引き出すことです。最近ではプロツールスなどDAWで再生することが多いと思いますが、その高性能なプラグインを使わない手はありません。アナログテープのマスターはテレコで録音時、…

[]Before/After

どうもMUSHです!サイデラ・マスタリングのお隣の敷地は、つい数ヶ月前に更地になったのですが!いつのまにか緑が生い茂っていました!Before→→→After→→→マスタリングでもこれくらい印象が変わりますよ!(この写真では、どっちが善し悪しかわかりませんが、…

[]Saidera Masteringのモニター環境(その3)「DSD対応のモニターシステム」

チーフ・エンジニアの森崎です。最近、お客様のデータを2.8MHz、5.6MHzのDSDデータにアップコンバートして作業することが多いのですが、サイデラ・マスタリングでは圧倒的なハイレゾリューションにも対応するためのモニター環境づくりをしています。PCMの音…

[]曲間について

チーフ・エンジニアの森崎です。今日は曲間についてお話ししようと思います。曲間はアルバムの流れを作るとても大切なものです。ただ曲を並べただけでは普通に聴こえる作品も、微妙に曲間を調整するだけで雰囲気が変わって聴こえます。バラバラだった曲が相…

[]岩瀬敬吾さんがマスタリングでお見えになりました!

どうも8月なのにこの涼しさは大丈夫でしょうか!?MUSHです!先日は岩瀬敬吾さんにマスタリングでお越しいただきました。LtoR[saidera mastering森崎、岩瀬敬吾さん、drum溝渕さん、engineer永田さん]こ、このサウンドは!?APIによるアナログサウンドという…